よよぎこうえん
代々木公園



大きな地図で見る







 原宿駅より公園に向かって出発です。
ここから先は公園内の売店しかないので
必要なものは駅のコンビニで
揃えるといいでしょう。
 
     
すぐに明治神宮が見えてきます。   
     
 代々木公園のメイン入り口
原宿門です。
 
     
入り口すぐ左側のトイレ。
このログハウス風のトイレが
代々木公園のトイレの基本デザイン。 
 
     
トイレの横に売店。
軽食にジュース、ビール。
ボール、バトミントン等の遊具 
が売っています。
 
     
原宿門を入り、最初の曲がり角を右へ。
何やら建物があります 
 
 
「オリンピック記念宿舎」です。




クリスマス時期には
ツリーもありました。
   
元の道にもどり進みます。
アーチが見えてきました。
「バラの園」です。
 
バラがいっぱいです。
アーチにもバラが絡まります。
沢山の種類のバラが植えてあり、
長い期間に渡って
バラが咲いています。
 
バラのアーチを過ぎると
十字路です。
 
十字路を左に向くと
橋があります。
この橋の上の部分が
「展望デッキ」になっています。

この橋を越えていくとNHKホールに続きます。
 
「展望デッキ」の反対側は噴水になっていました。
(3.11の地震以降噴水は停止しています)
 
噴水の先には大きな池があります。
「噴水池」です。
 
「噴水池」から振り返ると
「展望デッキ」が見えます。
 
「噴水池」の近くにあるこの建物。
間違えがちですがトイレではありません。

噴水を動かす設備の建物です。
 
震災以降はしずかな噴水池。
噴水が上がっている写真はそのうちUPします。
どこかに行ってしまいました。
 
代々木公園はカラスが多いです。
 
「噴水池」には木の橋が掛かっています。
 
これは最近できた休憩所。
屋根はないので雨が降っても
ここに避難しないように。
 
メインの道路は舗装されています。
走っている人、
犬の散歩をしている人が目立ちます。
 
こちらも休憩所。
尤も、屋根のある休憩所は
常に占領されています。
 
メキシコの神様です。
友好の証に送られてきたそうです。
 
サイクリングコースはこんな感じ。
23区内を走っているとは思えないほど
緑がいっぱいで気持ち良いです。
 
 
  秋、冬はこんなに寂しげ。
   
園内のいたるところにベンチがあります。
座って読書も気持ちが良い。

汚れている事も多いので敷物があった方が無難
 
「三本きのこの休憩所」
こちらも屋根のついた休憩所ですが
もちろん占領されていて使えません。
 
「噴水池」の先の「中央広場」
いろんな人がいろんな事をやっています。
 
「中央広場」奥の「フラワーランド」
 
バラをはじめヒマワリ等季節によって
様々な花々が咲きます。
 
「フラワーランド」にある日時計
 
日時計の横の岩のオブジェ?イスとテーブル?
 
「フラワーランド」の奥はドッグランです。
 
「ドッグラン」のさらに奥
幼児用のサイクリング広場
サイクリングセンター
   
「原宿門」から見て一番奥の売店。
唯一?喫煙所がある。
 
こんな品揃えです。
 
 参宮橋から代々木公園に来る方はこの門を
くぐる事になります。
「参宮橋口」
  その横には駐車場です。 
  
 
「参宮橋口」を入ってすぐの坂道
下が「参宮橋口」です。
 
「参宮橋口」脇の駐車場の風景
 
こちらは「西門」
東京メトロ千代田線4番出口をあがって
徒歩1分です。
写真の「西門」を入ってすぐ左に
公園の管理事務所があります。
「西門」を入って正面の坂をのぼり
最初の十字路を右に曲がると
トイレとその後ろに「丘の広場」があります。
トイレの上は「白の休憩舎」ですが
例によって使用不可です。

代々木公園は古い公園ですので
トイレは基本的にきれいではありません。
念のためティッシュはもって行った方が
無難でしょう。
  
「丘の広場」付近はアジサイが綺麗です。
写真を撮った時は
まだちょっと早かったようです。
 
「丘の広場」の先の橋
橋の下は「南門」です。

橋は道路を横断し、越えると競技場
につきます。
 
  「南門」を横目に通り過ぎると
周りは桜の木。花見シーズンは大変な
ことになります。
桜を過ぎると、元の「バラの園」
そして原宿門に戻ります。

今回は
地図でみると代々木公園を逆時計回りに
ぐるっと周った感じです。
 
 
 


ミルフルール撮影会

inserted by FC2 system